フリーランスママdays

フリーライター&中学生ママの日々の悩みと小さな幸せ

お小遣いも門限もない中学生の遊び方

私立中に通う子どもは何かと忙しい。

ショッピングだ、カフェだ、遊園地だ、としょっちゅう友達と約束しては出かけていく。

私立中って、ちょっとそこらで遊ぶってことができない。東京の西と東くらい家が離れていることもフツーで、待ち合わせだけで大移動だ。

で、お金がかかる。せっかく会ったなら夕食を食べたいとかイルミネーションを見たいとか言う。で、帰りが遅くなる。

わが家はお小遣いも門限も設けていない。

お金は使うときに渡す、が基本。子どもには私の収入も公開してるし、稼ぐことの大変さは言葉や態度で伝えている。そのうえで、お金で行動を制限したくないとも思っている。

門限については感覚に頼っている。塾なら9時でもOKだが、遊びで9時は遅い気がする。夏と冬でも違うし、行く場所にもよる。

パキッとルールを決めたほうがいいのか、正直よくわからない。

ただ私自身、ルールがあまり好きではないのだ。

何事も制限や禁止をされると、それを破りたいという欲求が生まれる。学校の校則なんて反発心しか呼ばない。

またルールを作ると、親子の諍いのもとにもなる。ただでさえ揉めがちなこの時期に、これ以上のきっかけを作りたくない。

ルールで縛ることは「あなたを信じていませんよ」の表明でもある。

お小遣い制にするなら、何に使うかは自由ってことにしなければ信頼関係は保てない。私は何に使うかは把握しておきたいのだ。

門限も同じで、たとえちょっと遅くなったとしても、どこにいるかを正直に言える関係でいたいのだ。

だから、子どもを信じるし、応援する。

お金と時間の使い方はそのつど話し合う。

このスタンスで行く。