フリーランスママdays

フリーライター&中学生ママの日々の悩みと小さな幸せ

親子関係

あなたも私も「ほめられて伸びるタイプ」

よく「ほめられて伸びるタイプ」って言葉があるけど、「怒られて伸びるタイプ」なんているのだろうか。 怒られたら委縮するし、自信なくすし、やる気をなくす。 これは大人も子どもも変わらない。 怒られ方にもよるけど、「ああ、この人うまい怒り方するなあ…

大人だって怒られたくない。子どもならなおさら

夫婦を長いことやってると、相手の地雷というか怒りスイッチがわかってくる。 こういう話題を持ってきたら不機嫌になるだろうな、というものだ。 夫の地雷トップ3つは以下のとおり。 1.学歴や受験や成績の話題 2.お金や節約の話題 3.政治の話題(夫の…

夫婦は見ているものが違う

子どもの心を優先させるか、社会や世間体を重視するか。 この問題で悩んでる。 コロナはこのバランスに悩むことが多かった。 社会や世間の常識がまちがっていると思うことも多い。 実際、子どもが自粛生活で心を病んだこともあるので、私は子どもの心を第一…

【オススメ本】彼らに必要なのは「支援」よりも「保護」

DVとか育児放棄とかヤングケアラーとか、過酷な家庭環境に置かれる子どもにようやく焦点が当たりつつある。 しかしながら、いわゆるやくざと呼ばれる親から生まれた子どもには、その目はなかなか向けられない。 こういう子どもたちは、一人の子が上記の問題…

子どもの人生背負うって大変だね

子ども一人につき、2~3の気がかりなことがある。 体のことだったり、心のことだったり、成績のことだったり。 あれも心配、これも心配って思ってると、押しつぶされそうになる。 私自身についても気がかりなことはあるから、家族の数だけ心配のタネは増え…

子どもからもらう危険な褒美

子どもが中学受験をしているとき、今わたしマズイ状況になってるなと思ったことがある。 S塾に通っていた小4のとき。成績やクラス分けが世界のすべてになっていて、谷底に突き落とされたり、少しだけ浮上したりをくり返していた。 今思えば塾のクラスがなん…

夫の観察ブログ――マイルールが多いのに、意外と流されやすい

夫はマイルールが多い。 特に感じるのは受験についてのルール。長女の中学受験ではこれでもかと振り回された。 ・行くつもりのない学校は受けなくてよし ・第2志望校以下の過去問はする必要なし ・塾の先生より夫(未経験者)のほうが情報を持っている など…

家の中に敵をつくらない

2年前の私は家の中に敵をつくっていた。その名は夫だ。 私に家事を押しつける敵。 私に子育てを押しつける敵。 リビングに私物を置いて圧迫してくる敵。 フリーランスをラクな商売となめてくる敵。 レストランランチしているママズを贅沢よばわりする敵。 女…

お小遣いも門限もない中学生の遊び方

私立中に通う子どもは何かと忙しい。 ショッピングだ、カフェだ、遊園地だ、としょっちゅう友達と約束しては出かけていく。 私立中って、ちょっとそこらで遊ぶってことができない。東京の西と東くらい家が離れていることもフツーで、待ち合わせだけで大移動…

完璧を目指すのはステキだけど、人に完璧を求めない

完璧な人になりたい――とは思わないけど、いろんなところに意識を行きわたらせる人になりたいとは思う。 原稿だったら使う言葉の一つひとつにまで、美容だったら髪の先、爪の先まで。 どこかに手を抜いたような甘さが見えたら、がっかりしてしまう、がっかり…

ホント生きるのって大変。思春期ならなおさら

ショックな話を聞いた。子どものクラスメイトで数名、自傷行為をしている子がいるようなのだ。 子どもは「手の甲や腕にカッターで傷つけるのが流行ってる」なんて言い方をしていたけど、とんでもないことだ。体を傷つけるってことは、それだけ心が傷ついてい…